Nちゃんは、体験時もすごく落ち着いていて、しかし、私のお話しはよくきいてくれる子でした。でも、もしかしたら、あまり体験は楽しくなかったのかなあ?とも思っていたところ、数日後、お母様のメールより、うちへレッスンに来たいということでした。

その時お母様は、体験数日後にNちゃんに「体験した先生と、今までのグループの先生と、どちらがいい?」と聞いたら、私と答えたそうです。しかし、子供ってきまぐれだからと、もう数日置いてからまた同じ質問をしたそうです。そしてその時もやはり、私を選んだようで、決めましたということでした。私はこの時、お母様はとても子供というものを、よく理解されてる方だなあと、感心しました。



又幼児科では、お母様と共に、グループでまなんでみえたので、出された宿題というものは、しっかりやるものだ、という習慣が、身についてみえた感じでした。それは我々先生にとっては、ありがたいことです。

しかも、Nちゃんの場合、練習してみたけど、ここまでしかできなかった、と、無理のないペースでいこう!と言う姿勢がお母様にもあり、真面目な雰囲気の中にも変な堅苦しさはなく、どこかほのぼのとした空気の中で、4ヶ月が過ぎました。



幼児科では、私も随分と昔ですが、講師をやった経験があります。そこでは、曲を弾く事ももちろんやるのですが、細かい一人一人のテクニックチェックよりも、みんなで歌い、アンサンブルし、その中で、音楽を聞いて感じる….そうですねえ、かなり、ある意味感覚的に、いろんなポジション(調性)を耳で感じつつ過ごす事が多い日々だったと思います。



でも、もちろんただ聞くだけでは、色んな調の音は感じられないので、一つの調で大事な3つの和音を覚え弾いて、さらに2年間の間、ドの音ポジション(ハ長調) 以外にも、ファ、ソの長調、ラ、レの短調もやります。




この上のを参考にみてもらうと、わかるのですが、どの調もこの三つの和音を使えば、どのポジションのメロディーの伴奏としても大体まにあってしまうくらいなんです。でも、もちろん、グループの時は、まだみんなほぼ幼稚園児上のような理論は、言っても分からないしもちろん音階もやらないわけです。メロディに「こんな左手つけてみようよ!」で、もうひたすら反復反復を続け、みんなが大体ちゃんと和音が弾けるようになっているのは、すごいことです。




左手で、三つもの音を、いっぺんに弾く事は、幼児期においては、とても難しいことです。指と指の間も、結構広げなくてはいけないし、特に5度とか4度の和音は最初の頃は、上のどれか音をはふいてやっていて、指の成長を見つつしだいに、三つの音にしていったりなんてことも、私がかつてグループの講師だった時、やっていった経験あります。Nちゃんも決して体格がすごく大きいわけではないですが、しっかり三つの音で和音は、弾きこなしていました。



そして、今現在、私の元で、もうグループで習った和音のポジション(調)の音階は出揃い、まだ暗譜で全ての調の音階を、弾くまでにはなっていませんが、ノートをみながらなら、しっかり両手でこなし、上のように音階の音の上にお団子の様に3度づつ積み重ねた和音を(つづけてひくときは下の様になりますが)、実は今までみんなが弾いてた和音は、これを弾いていたんだよ…という事実が、なーるほど~と本人も、少しは納得してきたようにみえます。




そしてあとは、なによりこれからは、楽譜というものが、自分で音を読んで、鍵盤とそれをむすびつけていかなくてはいけません。もうこれは、ピアノで個人的に、私に最初より習いに来る子も、それは同じ、…..。真ん中のドよりひとつ上のド、ひとつ下のドまでの、この15の音がさっと正しく読め、鍵盤でその位置がすぐわかる事、これがやはりNちやん、なかなかたいへんでした。グループでは、メロディをうたっておぼえ、反復反復によって、曲として両手奏を形づけていく過程があり、音があり、それを見てどこの音か、と言う作業の習慣は、なかったようにおもいます。




でも、上の表を毎週2つ交互に使用しやっている音あても、最近反応がはやくなっています。レッスン中、それとなく質問する受け答えも、とてもおとなしく、時々わかったのかなあ?と心配な時もありますが、こればっかりは、元気よくハキハキしている子が、本当に理解しているのか?ということは、案外そうでないケースもあり、2年間のグループレッスンのスタイルから、これで5月からの、たったわずか4ヶ月余り…でも教本も毎週一曲ずつはこなし、やれなかったところは、レッスンでよし!やってみようという姿勢で、お母様とともに、ゆっくり休まずの精神で楽しんでみえ、私もこれからいよいよ、音階の基礎をやり、和音をおさらいしつつ、メロディーと結びつけた実践体験を、試みようと思ってます。



いつもレッスン後、出席シールを選んで楽しみにして、そのシールの貼ったメモを、カバンに入れず嬉しそうに手でもってゆくNちやん、かわいいです。これからが、楽しみです。



東戸塚keikoピアノ教室へ、ぜひ興味ある方、たいけんにきてくださいね、、。おまちしています。💕🎹