5月連休明けに体験にみえたHちゃん(年中)の初レッスン、体験日より少し日にちが経ってましたが、相変わらずしっかりさんでした。 2023年6月8日 ブログ Hちゃんが体験にみえたのは5月の連休がおわり、通常の生活が落ち着いた頃でした。4月より年中さん、しかも早生まれなのでということで、先生の言ってる事が果たしてわか[...] 続きを読む
O市より、転勤してみえた小5、小2のご兄弟、お母様も共に体験にみえました! 2023年5月29日 ブログ N君(小5)とU君(小2)はこの4月にこちらにみえたばかりということで、向こうで、すでに何年かピアノを習ってみえたので、そのまますぐにでも継続されたかったご様子[...] 続きを読む
Hちゃん(4月より、年中)が体験にみえました。早生まれのH ちゃんは体つきも小さく華奢でお人形さんみたいにかわいい・・・でも受け答えは、しっかりしていました。 2023年5月18日 ブログ うちのマンションと同じ町内のHちゃん(4月より年中さん)が、うちへ体験レッスンにみえました。毎日保育園バスでは、うちのマンションの前を走っていくそうですが、「マ[...] 続きを読む
お母さんは、いつまでお子さんに付いてこなくてはいけないのかな?基本的に私は、それぞれの家庭において、無理なく決めてもらえばOKかと…. 2023年5月11日 ブログ 一般的に、子供が…そう、小学校時代までは、家族単位で過ごす事、多いとおもいます。そんなわけで、子供のレッスンにおいて、、家族(ママかパパ)が付き添ってみえるとい[...] 続きを読む
みんなの舞台2023 6/25プログラム完成・・・・あとは、本番に向けて まっしぐら 2023年4月30日 ブログ 毎度このブログ載せるたびに、同じ事を言ってます。半年に1回の会って、本当にあっという間にきてしまう、我々講師仲間のコンサート(みんなの舞台)が、2カ月をきりまし[...] 続きを読む
お姉ちゃんのレッスンに付いて来て、もう1年、すっかり慣れたお部屋で元気一杯、Rちゃんの弟A君(年中)今月よりレッスン開始 2023年4月23日 ブログ 今までに何回かブログに登場したRちゃん(4月より小学校1年)の弟A君、いよいよこの4月から正式入会、ピアノレッスンが始まりました。実はA君は、もう昨年の9月頃、[...] 続きを読む
お勤めされてるRさん(大人)・・・・体験にみえました。 2023年4月16日 ブログ Rさんは、ピアノを小学校低学年より中学1年の春くらいまで、習ってみえたという事でした。でも、やめてから40年近くは、ピアノから遠ざかっておられ、しかし昨年の夏頃[...] 続きを読む
ピアノを習い始めて2年くらい・・・・現在はお休み中、4月より1年生Hちゃんの体験 2023年4月8日 ブログ Hちゃんのお宅は、うちのマンションより歩いて約10分ほど、ということで、入り口(メインエントランス)と、中へ入ってからの、ややわかりにくいうちの1号棟への道順の[...] 続きを読む
4月から1年生とはおもえないくらいのおちついたSちゃん、体験にみえました! 2023年4月1日 ブログ Sちゃんのお住まいは、うちのマンションから歩いて5分ほどのご近所。うちのマンションは結構メインエントランスがわかりにくく、ましてや私の住んでいる1号館にたどり着[...] 続きを読む
2023 ピアノ発表会(3/18)無事終了 2023年3月21日 ブログ ここ数年、発表会は、多少3月の割には寒いかなぁ〜という程度で、基本的には、まあまあの晴天に恵まれてましたが、今回はよりによって、なぜ今日だけ冷たい雨の日になって[...] 続きを読む