2025ピアノ発表会(3/20)、無事終了 2025年3月23日 ブログ 3月にはいってから、結構1週間に1〜2日は、雨に強風、おまけに気温も低く、その雨も、半分みぞれまじり、一時的には雪も降り・・・というお天気が、ありました。そんな[...] 続きを読む
あと10日余りに迫った、ピアノ発表会(2025 3/20)今年は受験だった2人、転勤した1人、大事な部活試合と重なった子達が抜けた中、みんな頑張ってます。 2025年3月9日 ブログ 今年(2025)にはいってから、毎年の如く、1月の最終週のレッスン時に、発表会の曲をソロ・連弾共に、ライン動画で撮り、それをお母様のラインに送信して、改めてお家[...] 続きを読む
近くにお住まいのHちゃん(年長)が、体験にみえました 2025年3月2日 ブログ ホームページからHちゃんのママが、体験ご希望の日にちをご提示され、その日程と私のいい日とは、あいませんでしたが、土曜日の日時の予定があったので、すぐに体験は実現[...] 続きを読む
隣りの町にお住まいのHさん(大人)しっかり決めた目標を持って望まれた、体験レッスン、同年代としても、ぜひ応援したいところです。初めてピアノのピアノ 2025年2月23日 ブログ わたしのホームページからの申し込みに、ピアノは、はじめてです。という文とともに、6月に無謀にも、友達のライブに出演する事も決めてしまいました、と記してあったので[...] 続きを読む
ピアノ発表会リハーサル&朗読会(2/11)、無事終了 2025年2月16日 ブログ 先日2/11、建国記念日㊗️の日、発表会のためのリハーサルと、朗読会を開催しました。もうすでに、12/15の私のブログでも、この行事[...] 続きを読む
前回(1/30ブログ)に引き続き、発表会のための、ライン動画会、とりあえず無事、全員終わりました。 2025年2月9日 ブログ 前回ブログを書いた段階では、まだ金曜日の生徒達は、ライン動画会は、行われてなかったのですが、とりあえず予定通り1月の最終週に、発表会に出る方全員の撮影会は、無事[...] 続きを読む
今年もまた、発表会のためのライン動画撮影会、始まりました。 2025年1月30日 ブログ 毎年、うちの教室では、3月の発表会のために、(今年は3/20(木)開催)通常レッスンの1月最後の週に、ソロと連弾を、とりあえず、最初から最後まで弾いてもらい、そ[...] 続きを読む
昨年(10〜12月)は、母の死、父の入院、法要、父の施設入居と、実家の遠い私にとっては大変でした。・・・しかしやはり例年同様、私のピアノの先生の発表会に、出演させてもらいました。 2025年1月26日 ブログ 毎年この時期に、この内容と同じようなブログをあげてますが、私のピアノの先生は、毎年1月に門下生徒の発表会をされます。まあ私としては、みんなの舞台(私の講師仲間で[...] 続きを読む
入会して半年たったMちゃん(年中)、初めての発表会に向けて、頑張ってます 2025年1月16日 ブログ Mちゃんの入会したころ、まさに夏これから本番という時期、ましてや昨年(2024)の夏は、今までにない異常な暑さだったし、もう9月にはいっても、いや、10月にはい[...] 続きを読む
新年明けましておめでとうございます。東戸塚Keikoピアノ教室です。 2025年1月2日 ブログ 今年の元旦(2025)は、昨年同様、日差したっぷりの、よく晴れた天気スタートでした。何回もブログで触れましたが、昨年は秋より暮れにかけ、私の実家の諸事情により、[...] 続きを読む