今現在、うちのピアノ教室の生徒達は、まさに来年3/18の発表会に向けて、ソロ曲、連弾曲共にとりかかりはじめ、約2ヶ月たとうとしています。日々練習の毎日です。そして年が明けたら、さっそく昨年より手掛け出したトーンチャイム合奏(まあこちらは会の締めくくりとして行うもので、曲自体はかなり簡単なものですが)も加わる事も考え、例年の如く発表会会費未提出の方々への請求、来年になってからの本番前ライン動画撮影レッスンの事なども含め、お知らせ一斉ラインをみんなに出しました。




了解致しましたetcのあたり前の返信を頂くなかで、1人のご父兄様より、「うちでは、毎月第3土曜日に、家族で市の🔘🔘教室へ通っているので、出来ればうちの子の本番を14時以降にして頂くよう、お願いします」ときました。もう発表会の日にち自体は会場の抽選会が11ヶ月前に行われており、すでに今年の5月には日にちは決まっており、私ももう決まった事項に関しては、その時点で全員にお知らせしましたから、正直、えっ!今の段階で、ですか〜?という気持ちでした。




実は5月にもう発表会日はきまり、その時日にちをお知らせした段階で、「あ〜今年は土曜日ですか〜でも、くじですもん、仕方ないですよね、うちの子、習い事があるけど、なんとか理由いって、他の日に振り替えてもらいますわ〜」と1人のご父兄、「実はその日、うちの子の保育園の卒園式なんですよ〜、あっ、でも本番って午後ですよね〜、リハーサルを何とか卒園式のおわってこられる時間にしていただけますか〜?」ともう1人のご父兄、この2人よりお話しを伺い、前者の方は、他の習い事の方で調節頂き、さすがに後者に方は、はじめてだったので、例年小学校の卒業式予定は、4月の段階で学校の年間スケジュールが出た時点でお聞きして、今回も抽選時にその日にちは避けたのですが、今回年長さんが、3人もいるのに、卒園式という行事を前もってチェックしなかった私の落ち度でもあり、私の反省です。ありがたいことに、後者のご父兄が、とても発表会に対して協力的でしたので、又卒園式は大事な1生に1度の行事、何とかリハーサルの時間は考えてさしあげたいと,思いました。





そうなると、やはりつい先日の一斉ラインメールの段階で、プログラムを遅くしてほしい・・・となりますと、正直焦りました。当然リハはやれるわけもなく、ましてや一応私は毎年年令順に、(特にソロは)組んでいるわけですが、学年的に中間に当たるその子は、最後にもってゆくしかないのかなっと思ったりして・・・・。その市の🔘🔘教室は、終わって見えると、14時は過ぎるとのことで、時間がつかめません。発表会の時って、たいていみんな、何となく自分より3〜4人前の子になったら舞台の袖の、待つところへ行く、みたいな感覚があるので、1人抜けたりとか、、「まだみえてないから、もう次に弾いてね」と急に言われるのも、ちょっとその子かわいそうかな〜とか。今までにこういうことがなかっただけに、あれこれ考えてしまいました。






ただ最近思うに、子供達はここ数年で、土日学校がないからといって、空いているというわけではないという子も多いとは思います。私としては発表会当日はやはりソロ、連弾共に最低でも10分強のリハ、できればトーンチャイムもサッと通しくらいして、ゆったり昼より本番というのが、生徒にとってもいい演奏するのには、最適と考えていましたが、・・・・。これって私の独りよがりでしょうかねえ?でもそんなモアモアした気持ちもあり、先日の一斉ラインに、もしリハは特に必要ないとお考えの方、申し出てほしい旨を、お伝えいたしました。今のところそのお申し出はありませんが・・・・・。

改めて、先生の思い込みだけにはしないように、一度終わってからアンケートもしてみようとも思いました。

でも最終的には、私はピアノの先生です。発表会に対する思いもあるので、そこは曲げられませんけどね❗️




Keikoピアノ教室無料体験、ぜひいらしてください。