昨年は、自分においても、また生徒達の発表会においても、新しい試みが出来た年でありました。

 

まずは生徒達の発表会の事…..今年も例年の如く3/18にむけて、自分のソロ曲、私との連弾曲のほうは、すでに遅くとも11月からはとりかかっており、まだ完全ではないにしろ、譜読みは大体終え、これから暗譜にむけ、弱点を補強しつつの反復練習期間に入ってます。



昨年はそれにプラス、何とピアノの部屋に20年近く奥の物置に眠っていたトーンチャイムを使い、合奏をやりました。それこそ、その楽器を買った当初、一度発表会で合奏をした際、編成が悪かったせいもあり、ほとんどトーンチャイムの音が聞こえず、生徒自身は、楽しい経験ができたと言っていたものの、後からVTRみたところ、音がなにもきこえませんでした。




でもその経験を踏まえ、やはりトーンチャイム合奏は、トーンチャイムのみでやらないと、意味がないということで、昨年は人数が少なかったのですが、思いきってやったところ、好評でした。




さて自分においては、2年前より作曲をならいだし、1年目には曲の披露発表会に出られなかったのですが、昨年は曲がりなりにもピアノとヴァイオリンのデュオ曲をつくり、発表会に参加しました。6月の我々講師仲間同士のみんなの舞台で弾いた、ドビュッシーの曲がきにいり、こんな感じの曲が作りたいな〜と思い、とりかかりはじめました。おかげ様で、以前みんなの舞台でデュオの舞台を共に踏んだヴァイオリンの先生のご協力もあり、発表ができました。




さて・・・又今年ももうすでに、先ほども書いた生徒の発表会3/18(横浜社会福祉センターホールにて)、さらに6月のみんなの舞台(横浜人形の家あかい靴劇場にて)もきまっており、大変ですが、生徒と共に私もまたさらに大きく羽ばたきたいとおもってます。




又1月終わり頃には、生徒達のライン動画撮影会もあり、またこのブログにてご報告いたしますね。みなさんぜひ無料体験お越しくださいね‼️🎹

 

 

P.S.     ちなみに、下の筑前煮だけは、毎年しっかり作ることにしています。全然自慢することじゃないけどね!