2024ピアノ発表会(3/17)無事終了 2024年3月19日 ブログ 今年の発表会は、おかげさまで、暖かくいいお天気に恵まれました。天気なんて関係ないじゃん!とはいえ、お子さんの、特に小さいお子さんの晴れ舞台を、やはりおじいちゃん[...] 続きを読む
忙しい中学生活の中、頑張っている中2、(KさんとSさん)、発表会まであと1週間、今年も頑張りました。来年はいよいよ受験年、でもピアノ両立出来るガッツはある2人です! 2024年3月10日 ブログ 中2のKさんが、初めてうちの教室にみえたのが、もう8年も前になります。その時Sさんは、もうピアノを習われて1年くらい経っていました。先生がお体の具合が良くなく、[...] 続きを読む
ピアノ・・・・発表会の大切さを思う、今日この頃 2024年2月29日 ブログ 私が音大を卒業して間も無くの頃、父の仕事仲間(父は小学校の先生だった)のお嬢さんが私にピアノを教えてもらいたいとの話しがありました。どうやらそのお嬢さん、他のお[...] 続きを読む
3/17発表会(東戸塚keikoピアノ教室の)プログラム完成、あとは本番に向けてGo! 2024年2月18日 ブログ 今年もいよいよ発表会まであと1ヵ月をきりました。昨日(2/17)は、昨年末クリスマス会で借りたうちのマンションのキッズルームにて、トーンチャイムの練習会もしまし[...] 続きを読む
今年で発表会2回目、K君(小5)Rちゃん(小2)兄妹、昨年よりソロ曲もレベルアップし、最後の追い込みにはいっています。 2024年2月12日 ブログ 2年前の初夏、Rちゃんは、まだ某音楽教室のグループレッスンに、幼稚園で仲良しのお友達がいるから という理由で、私の教室で、レッスンをはじめたものの、何となく、そ[...] 続きを読む
昨年6月に入会された、N君(小5)とU君(小2)の兄弟、こちらへ見える前に、何度かピアノ発表会は、ご経験済み、ご両親も楽しみにしていらっしゃいます。 2024年2月2日 ブログ うちの東戸塚Keikoピアノ教室では、1月最終週より、毎年行っている発表会のためのレッスン内での、動画撮影会が、始まりました。3/17の本番に向けて、とりあえず[...] 続きを読む
今年もまた、発表会のための、ライン動画撮影会、始まりました! 2024年1月29日 ブログ 毎年、うちの教室では、3月の発表会のために、(今年は3/17(日)開催)通常のレッスンの1月最後の週に、ソロと連弾(こちらは特に高学年組は、曲がながいため、又後[...] 続きを読む
あと2ヶ月で、うちの東戸塚keikoピアノ教室の発表会(3/17)、トーンチャイム合奏曲(天国と地獄)の音分担もきまり、来週よりいよいよ毎年行なっている、ライン動画会が狭って来ました。 2024年1月20日 ブログ まだまだ先の事と思っていたのですが、昨日(1/17)ふとカレンダーを見て、もう発表会って、2ヶ月後じゃーん!と思ったら、なんか妙に胸がざわついてきました。もちろ[...] 続きを読む
昨年暮れ(12月)は、格別あわただしかったが、又引き受けてしまった、私のピアノの先生の発表会・・・・ 2024年1月8日 ブログ 私のピアノの先生は、毎年1月に門下生徒の発表会をされる。まあ私としては、例のみんなの舞台(私の講師仲間で、いつも年2回、6月と11月にやってるコンサート)が、1[...] 続きを読む
新年あけましておめでとうございます。東戸塚keikoピアノ教室です。 2024年1月1日 ブログ 2024年元旦は、多少風が冷たいものの、よく晴れた日差したっぷりのスタートでした。もちろん今年も又3月の発表会に向けて、1月のレッスン室におけるライン動画会、そ[...] 続きを読む