今年の発表会は、昨年一挙に転勤した子が、何人かいて、人数的にさみしいものとはなりますが、あれよあれよという間に、またやってきました。

 

中学とか小学校高学年になり、みんな塾に部活に忙しくなってゆく中で、なかなか練習がはかどらず、でもできるところまででいい、とりあえずレッスンで、発表会曲を弾いて、それを動画にとり、別にみんなにそれを公開するわけでない、ただ、お母さんのラインに送信し、見ていただき、また、自分も見て、反省、そしてあと、三週間の練習に役立ててほしい…..それだけのことだった。

まあおかげさまで、そのこととは関係ないが、昨年秋よりちらほらと、ホームページやら、父兄の方々の、何気ないお声かけで、三人ほど新しい生徒さんがみえた。1人は、全くピアノ初めての四歳だったので、さすがに、ライン動画撮影には、おさそいしなかったが、あとふたりは、ひとりは、はじめてとはいえ、小五のとてもしっかり練習してきて、いまのところ、この短い期間で、よくここまでやれてるなあと感心してる子、

ひとりは、楽器店で、グループ的なピアノ教室やってて一年、でもやっぱりしっかり弾けるようになりたいとうちにみえた子。

 

この2人にもわたしは、今回発表会はあまりにもせまってるので、出られないけど、今弾ける曲をとりあえず撮って、ライン送信はいかが?ということを、本人、おかあさまにもおしらせしたところ、ぜひということで、撮らせてもらった。

まあ正直、みなさん、テストなどの期間も重なり、思ったよりも、いまひとつではありましたが、お母様方が、より関心をもってくださったこと、あと、本人がぜひみて、そこからどうすればいいか、改めてしっかりかんじとってくれることを期待したい、。

 

でもなによりも、先程もかいた、新しく入った2人のおかあさまが、とてもよろこばれたこと、1人の子は、このブログにも以前書きましたが、練習は最初からよくしてくるけど、家には、オモチャの鍵盤しかない、しかも、マンション内の、クラビノーバがある練習室のおすすめにも、あまりのってこなかったのが、今週はその部屋を借りて練習されたようで…..。しかも、動画送信後、おかあさまより、明日、電子ピアノが届きます、とても楽しく練習してますとのこと。

さらにもう1人の子も、グループのときは、一人でひくこともなく、楽譜をまあいまでも、余りみないけど、音符カードあてなどやったりすると、反応はいいし、やっぱリ楽譜みないと間違ったままひいてしまうのだと、ちょっとここのところ自身も感じ、見てすぐそれをおぼえようとしている姿勢がみられ、最初めちゃくちゃ作って弾いてたのに、今回しっかり本の通り弾けていた。

本当にお二人とも、おさそいしてよかったと、心から思いました。

 

自分の弾いている音って、案外弾くこと自身に必死になってて、聞いていない。これは、私自身も自分の練習会で、音をとったり、VTRとると、後から見て、こんなおとだったんたあ~とか、なんか無駄な動きしてるよなあと思ったり。だから、生徒でも、同じことが言えるのではないかなあ。せっかく今年になり、コロナの中で、ズームレッスンしたことがきっけけで、ラインも通じあえたことだし、ただお知らせ送信だけでなく、動画送信も、定期的に行うのも、いいなあ。

 

発表会の合奏も、みんなあつまれないし、不可能とおもっていたが、動画により、それに合わせ練習ということは、完全できる、、。

次回やってみよう。東戸塚のKeikoピアノ教室、よかったら体験まってますねえ。👍✌️