今年(2021年1月)より、ヤマハジュニアグループからうちに入会されたHちゃん、来年ポーランドへ転勤・・・でもお母様のご希望により、オンラインレッスンで続行への流れへ・・・・・・ 2021年11月15日 ブログ ブログでも、3/30、4/23、5/24と3回も登場しているHちゃん、それこそヤマハのジュニアグループで、ピアノを習って半年余りして、いっこうに、鍵盤で弾ける方[...] 続きを読む
2月に入会したRちゃん(4歳)相変わらずのおふざけ・・・でも、がんばってます、発表会の曲も積極的に、取り組み中! 2021年11月4日 ブログ 毎回、弟君と元気にレッスンにやってくるRちゃん、もう9ヵ月たったんだねえ。最初の頃(※)、とにかくピアノの前に、落ちついて座ってられなく、なかなかピアノをたくさ[...] 続きを読む
4月に入会したkちゃん、メキメキ上達! 2021年10月30日 ブログ Kちゃんは、私の生徒(ただ今お受験年で、休会中)のお母様から、私の事を紹介され、改めてホームページより、体験を通じてはいってきた、小学4年生の女の子です。[...] 続きを読む
落ち着いた年長のD君(5歳)…..体験にきてくれました。 2021年10月22日 ブログ うちのマンションより歩くと約5分くらいのところかな?D君んちは。そのママが、ホームページより、体験申込んでくれました。 うちのマンションは、ここら[...] 続きを読む
体験レッスンの前に、ピアノの鍵盤に、親しもう!そのー4ー 2021年10月18日 ブログ 今回で、このシリーズも、4回目となりました。今までの3回は、もう読んだのかな?もし読んでなかったら、このブログの4つ前から、読んでみてよ。ピアノの事、なーんにも[...] 続きを読む
みんなの舞台 2021 11/28プログラム完成•••6月とおなじく、あとは、本番にむけて まっしぐら 2021年10月10日 ブログ 前回のみんなの舞台が、6/26に終わってから本当に月日の経つのは、早いものです。もう秋の舞台が1ヶ月と20日余り….とせまってきました。[...] 続きを読む
体験レッスンの前に、ピアノの鍵盤に、親しもう!そのー3ー 2021年10月5日 ブログ 前々回、前回と、体験レッスンの前に、たとえおうちに鍵盤がなくっても、ピアノに親しめるやり方、かいてみたのだけど、やってくれたかな?もし、この今回のそのー3ーがは[...] 続きを読む
体験レッスンの前に、ピアノの鍵盤に、親しもう!そのー2ー 2021年9月26日 ブログ 前回のブログで、ピアノの鍵盤(白い鍵盤8個、黒い鍵盤5個で成り立っている)の、1グループのことは、もうおぼえてしまったかな?今日初めてこのブログをみた子、見た方[...] 続きを読む
体験レッスンの前に、ピアノの鍵盤に、親しもう!その−1ー 2021年9月19日 ブログ これから初めてピアノを習いたいと思っているちびっこ達、いやいや、ちびっこでなくても、全く初めてのみんなも・・・・、もちろん体験に来てくれれば、私と一緒に鍵盤に触[...] 続きを読む
ハノン教本・・・楽しくはないけど、やっぱり指特訓は、ピアノをひくのには、欠かせない! 2021年9月11日 ブログ ハノン教本と聞くと、ピアノをある程度の期間習われた経験のある方なら、「あーそれね、」と、大抵苦笑いを伴った顔を、されます。まあ、楽しい教材ではないですからねえ。[...] 続きを読む